珈琲 ハトヤ
ちょっとだけ都内レポート。この日はリポーターの仕事で久しぶりに浅草へ来たのですが、予定よりも少し早く到着してしまったので、時間潰しに「珈琲 ハトヤ」へ訪れました。ご覧の通り今日は営業中のようですが、僕にとっては「やっと開いてたよ!」って感じです。というのも、僕のように飲食店を巡る趣味を持っている人なら、何度訪問しても休業で入店できない、所謂「縁のないお店」って1つや2つあると思うのですが、僕の中で、その最たるお店がココだったんです。初めて訪れたのは9年くらい前だったかな。その後、記憶が間違っていなければ5回訪問しているのですが、どういう訳かいつも営業してなくて、今まで一度も入店できた事がなかったんですよねー。まあ、それはイイとして、、、、
この看板の形、カワイイですね。キャスターが付いた木製の台座は後付けかな? これなら看板の移動も楽チンですね。
店内のほぼ全景。4人掛けのテーブル席が5つあって、奥にカウンターがあります。入店したのは14頃だったかな? 店内にお客さんは居ませんでしたが、何となく一番手前の席へ座らせて頂きました。
パイプ椅子は、背もたれの上が窪んだ珍しい形をしています。
50過ぎのオッサンが、柄にもなく、一人でクリームソーダを頂きました(汗。
珈琲 ハトヤ
東京都台東区浅草1丁目23-8
| 固定リンク