コーヒーハウス ノア
前回の記事の続きですが、大箱屋の大場さんと食堂「寿限無」を出たあと、喫茶でもしようという事になり、大場さんが急遽スマホで見つけてくれた「コーヒーハウス ノア」へ訪れました。訪問した時は詳しい場所がよく分かっていなかったのですが、後でネットで調べてみたところ、ここは北藤岡の県道13号沿になるようですね。幸い営業中のようで、看板の明かりが点いています。字体がスペーシーでイイ感じ。
店頭の反対側に、もう一つ電飾看板があります。
この写真を撮った時は気がつかなったですが、屋根の上に「NOAH」と書かれたネオンサインがありますね。点灯していませんけど。
入店したのは18時頃だったかな? お客さんは一人も居ませんでしたが、食べログを見ると、けっこう人気の店らしく、いつも混んでいるらしいです。
板張りの床が凄く懐かしい感じ。もう40年前の話ですが、僕が通っていた新宿区立戸山中学校の教室が、これと同じ床でした。よく掃除の時間に、牛乳みたなワックスをモップで掛けたなぁ。
外の電飾看板と同じロゴが入った紙ナプキン。スプーンが全部写っていませんが、こんな長いスプーン初めて見た。
さっき2人して定食を食べたばかりですが、大場さんは腹が満たされなかったようで、スープスパゲティとフルーツパフェを注文。僕はチョコレートパフェだけ頂きました。大場さんが食べたスープスパゲティが何だったか忘れちゃいましたけど、スープを飲ませてもらったら、濃厚なタマネギ味でめっちゃ美味かったです。また次の機会があったら、このスープスパゲティを注文しようと思います。
コーヒーハウス ノア
群馬県藤岡市中島541-1
| 固定リンク