« 喫茶室 フェンテ | トップページ | 小川ヤングボウル »

2022年3月 1日 (火)

中華 萬来軒

 

Mrk01_20220301031601

さてさて、大箱屋の大場さんと巡る熊谷レポートの続きですが、夕食は中華食堂で食べようという事になり、車内でネット検索。またまた大場さんが良さげなお店を見つけてくれました。いつも当ブログを読んでくれている人なら気がついていると思いますが、大場さんと巡る時の大半は、大場さんがその場でネット検索して見つけたお店です。理由は、僕はスマホを使い慣れていないため検索が出来ないからです(汗。それに加え、大場さんは検索が上手で早いのであります。

 

Mrk02_20220301031601

訪問したのは18時半頃だったかな? 閉店が危ぶまれる時間帯だったので、大場さんがさっそく店内に入り確認をしてくれました。すると、もう閉店のところだったようですが、辛うじて入店を受け入れてくれました。あぶねー。

 

Mrk03_20220301031601

大きな窓から、早くもイイ感じの照明が見えます。

 

Mrk04_20220301031701

入店すると、角のテーブルで家族連れのお客さんが一組だけ食事中でした。もし、あの家族連れが居なかったら、もう閉店していたかも知れないなー。店内には、半球型の黄色いペンダントライトがたくさん。カワイイー。

 

Mrk05_20220301031701

このおみくじ、久しぶりに見たような気がする。

 

Mrk06_20220301031701

店内の中央には、中華食堂ならではの丸テーブル。奥には小上がりもあります。

 

Mrk07_20220301031701

何を食べようか迷いましたが、大場さんが生姜焼き定食を選んだので、僕もマネをしました(汗。生姜焼きって、お店によって見た目や味付けがまったく違ったりするので、運ばれてくるまでちょっぴり心配でしたが、、、めっちゃウメェー。ボリュームもたっぷりで大満足。ごちそうさまでした。

 

中華 萬来軒
埼玉県熊谷市小江川2142

|

« 喫茶室 フェンテ | トップページ | 小川ヤングボウル »