ピット・イン77
さてさて、前回の記事の続きですが、大箱屋の大場さんと深谷市の小前田駅周辺を散策した後、群馬県へ入り、太田市の牛沢町にあるオートスナック「ピット・イン77」へ訪問しました。大場さんは以前に入店した事があるそうですが、僕は今回が初になります。
ところで、この看板、つい先日閉店してしまった同市内の「オレッジハット 太田藪塚店」にあったものとまったく同じ形で同じ書体なんですが、ピット・イン77とオレンジハットって、同系列のお店なんですかね? それとも、看板の設置を請け負った業者がたまたま同じだっただけとか? 何はともあれ、寒いのでさっそく入店してみましょう。
わ、ココは古い自販機が充実してますね。これだけ数があると、何を食べるか迷っちゃうなー。
大場さんは、天ぷらそばを選んだ模様。僕はどうしようかな。
トーストサンドも食べたいけど、やっぱハンバーガーかな?
すると、大場さんが「たるたるみーーと」がオススメとの事で、それを食べてみる事にしました。ちなみに、タルタルミートでなく、本当に「たるたるみーーと」という商品名なんですよ。何でもひらがなにしちゃうのは、昭和50年代の原宿(「くれーぷ」とかね)が走りだと勝手に思っていますけど、その流れですかね。
いやー、こうやってオートレストランであれこれ買っておしゃべりしながら食べるの、ホント楽しいな。僕も今年で54になるので、もう高齢者に片足をつっこんでますけど、こんなふうにして老後生活が送れたら本望ですね。
ピット・イン77
群馬県太田市牛沢町332-1
| 固定リンク