カフェテラス ロッジ
この日は、大箱屋の大場さんと、川越にある「カフェテラス ロッジ」へ昼食をとりに来ました。ここは、以前から大場さんがチェックしていたお店で、以前にも一緒に訪れた事があったのですが、あいにく営業時間外で入店できなかったのでリベンジです。ところでこの看板(テントですが)、ロゴをよく見ると、「Lodgi」の「L」と「i」が木の枝になっていますね。更によく見ると、電話番号にルビが振ってあります。「ロッジ イコウ」ですって。こういうのって、昔の「ハトヤ」のCMにあった「ヨイフロ」のイメージが強いせいか、昭和的でイイですよね。
建物も、店名に相応しくロッジ風です。カフェテラスなので、ちゃんとテラスもありますよ。ちなみに、写真で建物だけ切り取ると、長閑な高原にでもありそうな雰囲気ですが、実はめっちゃ交通量の多い川越北環状線沿いにあるんですよ。何はともあれ今日は幸い営業中のようなので、さっそくお邪魔してみましょう。
店内も、外観からイメージした通りのロッジ風の内装で、壁や床など殆どに木材が使用されています。
ホヤが付いたアルコールランプ型のペンダイトライト。こういうのって、買うと高いですよね。店内には、この照明が沢山(10個くらい?)吊るされています。
訪問したのが中途半端な時間帯だったためか、店内はわりと空いていたので、窓際の席へ座らせて頂きました(この席ではないですが)。テーブルは比較的大きめなので、レストラン感覚ですね。
大場さんはチキンソテー(だったと思う)、僕はハンバーグを頂きました。どちらも、見るからに美味しそうでしょ? こちらのお店はカフェではありますけど、訪問の際は食事をオススメしたいですね。
居心地が良かったので、食事を済ませたあとに、クリームソーダでまったりしました。
埼玉レポート、もう少し続きます。
カフェテラス ロッジ
埼玉県川越市野田町2丁目18-9
| 固定リンク