« 熊谷市立 太田小学校 | トップページ | 御食事処 とんかつ ひのき »

2022年7月17日 (日)

深谷市岡部公民館

 

Obk01

前回の記事の続きですが、大箱屋の大場さんと深谷市をドライブ中、気になる建物を発見しました。いったい何の施設だろう? ちょっと近くまで行ってみたいと思います。

 

Obk04

劣化して読みづらいですが、「深谷市岡部公民館」と書かれていますね。敷地内には、他にも図書館や保険センターがあるようです。

 

Obk02

どうやらこの施設は現役ではないようで、入り口にはロープが張られています。なので、敷地の外から撮れる範囲で撮影する事にしました。それにしてもカッコイイ建物だなー。2階が迫り出していたり、Rが多用されている感じがたまりません。ネットで検索しても情報が出てきませんでしたが、建てられらのは70年代末頃といったところでしょうか。

 

Obk03 

丸時計との絡みもグッときます。

 

Obk05

こちらの建物は窓が高いので、内部は体育館のように広いスペースがあるようです。エントランスの塀が極端に張り出しているところや、連続アーチがステキです。

 

Obk06

側面から見た様子。

 

Obk07

コチラは、老人福祉センター。敷地内の建物は全て、カラーリングが統一されています。見たところけっこう綺麗なので、現役を退いてから、それほど長い年月は経っていないようですね。

 

Obk08

階段スペースの壁がラウンドしているところや、貯水槽タンクがカッコイイです。

 

Obk09

敷地を囲う柵もカワイイ。

 

Obk10

その裏には大きな体育館がありました。この屋根、実際に見ると物凄い迫力なんですが、写真だとぜんぜん伝わらなくて残念。調べによりますと、建てられたのは1981年だそうです。1981年といえば、僕が初めてYMOのライブを観に行った年で記憶も鮮明なのですが、あの頃に建てられたものが、今ではこんなにヴィンテージになってしまったんですね(というような事を思うことが多くなりました)。

 

Obk11

建物の色は地味なのに、ドアだけ派手な色なのが良いです。

 

Obk12

内部の様子。

 

 

|

« 熊谷市立 太田小学校 | トップページ | 御食事処 とんかつ ひのき »