喫茶&お食事処 誠
大阪レポートの続きですが、続いては住之江区の中加賀屋にある「喫茶&お食事処 誠」へ訪れました。ずいぶん変わった形の装飾テントですね。自転車が数台停まってるけど、混んでいるのかな? 何はともあれ、さっそくお邪魔してみましょう。
カウンター席に数名の常連客が座っていたので、僕は手前の端っこのテーブル席へ座らせて頂きました。ナショナルのフラワーペンダントは昭和喫茶でよく見かけますが、いろんな色が使われているのは、わりと珍しいかも。
壁には、全面にゴブラン調の壁紙が張らています。食事メニューの札が、食堂テイストでイイですね。
天井はこんな感じ。折り上げ天井には電球が取り付けられていますが、ブラケットライトのデザインからして、もしかすると以前はシャンデリアが吊るされていたのかな?と思ってみたり。
お腹は空いていなかったので、レモンティーだけ注文しました。
大阪レポート、まだまだ続きます。
喫茶&お食事処 誠
大阪府大阪市住之江区中加賀屋2丁目2-19
| 固定リンク