CAFA COFFEE
相模原レポートの続きですが、国道412号から国道20号に入り、引き続き相模湖付近を走行中、相模湖ICに到着する直線で、何やら気になる建物が見えてきたので、寄ってみることにしました。
よく見ると、「COFFEE」の文字がありますね。どうやら喫茶店のようです。かなり年季の入った建物だな。
ここは湖畔なので、相模湖がすぐ近くに見渡せます。
これ、高度経済成長期の建物ですよね? ラウンドしたタイル張りの壁の白縁窓や、ガラス張りの両開きドアが、いかにも当時の雰囲気を醸し出しています。何はともあれ、さっそくお邪魔してみましょう。
店内はシャビーな雰囲気です。爽やかな内装だなー。窓が最大限に設けられているため、店内からでも相模湖の空気を味わうことができます。
頭上には、ミニシャンデリアのペンダントライト。
これ、オレンジジュースだったかな? 忘れちゃった(汗。
CAFA COFFEE
神奈川県相模原市緑区吉野569
| 固定リンク