スナック喫茶 ホーク
さてと、今回からしばらく広島レポートを続けます。この日は市内をいろいろ回っている途中で、中区にある「スナック喫茶 ホーク」へ寄りました。ホークはもちろん鷹のことですが、電光看板にあるロゴマークを見て、野球チームの「南海ホークス」を思い出しました。というか、記事を書きながら調べましたけど、今は南海じゃなくて「福岡ソフトバンク」なんですね。もしかして、凄い古い話をしてるかも(汗。
こういう丸い入り口って、よく中華料理店にありますよね。何はともあれ、営業中のようなので、さっそくお邪魔してみましょう。
おー、入店すると、ミッドセンチュリーなスプートニクシャンデリアが目に飛び込んできました。きっと70年代モノですね。カッコイイなー。スタッコ仕上げの天井にもピッタリ。照明器具が吊るされている部分が、窪んで角Rになっているのもイイですね。
店内の壁は、至る所にRが用いられています。カウンターではマスターさんが常連と思われるお客さんをお相手していて、忙しそうです。
壁と天井の境や、ニッチ棚の角もRになっています。壁がヤニで黄ばんでいるのも、風格があって個人的にツボです。
アイスティーで一服。
スナック喫茶 ホーク
広島県広島市中区八丁堀4-5
| 固定リンク