三龍亭
しばらく埼玉レポートを続けます。この日は、大箱屋の大場さんが「先日、坂戸でイイ中華料理店を見つけた」との事で、案内してもらいました。お店は東坂戸団地の敷地内にあるそうで、さっそく訪れてみると、ゲートに「東坂戸団地商店街」と書かれていました。どうやら団地の1階部分にはテナントが並んでいるようですね。
ありました「三龍亭」。調べによりますと、この団地の竣工は昭和52年なので、開業はその頃かも知れません。何はともあれ、さっそくお邪魔してみましょう。
入店したのは昼過ぎの中途半端な時間帯でしたが、数名のお客さんが居ました。きっと、この団地の住人さんですね。天井に吊るされた大きなシャンデリアは、どことなくチャイニーズな雰囲気です。
ブラケットライトもヴィンテージ感があってイイ感じ。
内装は赤と緑で統一されています。このカラーリングを見て「仮面ライダーV3」を思い出したのは僕だけじゃないですよね?(幼稚でスミマセン(汗)。奥のお手洗いのドアや天井にRが使われているのも、当時ならではといった感じです。
レジカウンター周りにもRが多用されています。縁にステンレスが入っているのがオシャレですね。
大場さんは、ラーメンと麻婆丼のセットを注文。ずいぶん量が多いですね。僕は中華丼を注文しましたが、味噌汁が付いているのが嬉しいです。お味の方も大満足。ごちそうさまでした。
三龍亭
埼玉県坂戸市東坂戸2-3-101
| 固定リンク