米子市公会堂
米子レポートの続きですが、引き続き駅周辺を散策していると、出雲街道と山陰道の交差点付近で気になる建物を発見しました。名称は「米子市公会堂」って書いてますね。どうやら、市民会館のような施設のようです。
はじめ、竣工は昭和40年代だと思ったのですが、意外と古く昭和33年だそうです。まるで宇宙船のようにスペーシーで、古さを感じさせないデザインですね。設計は建築家の「村野藤吾」氏。建物の正面が微妙にカーブしてるため、迫り出した上部が、より強調されて見えます。
上部の左右にある、このグリルのような遊びのデザインがポイントですね。
この辺りの角度から見ると、上部の迫り出し具合が際立って一番カッコイイかも。下の窓の分割具合もおしゃれです。
喉元から見上げると、これまた凄い迫力。
側面にある階段もシンプルでモダンです。今日は何かの催し物が行われているようで敷地内には人がたくさん居ますが、みなさん日頃から見慣れているためか、建物に関心を示している人は一人もいないようです。
その階段の上にある変形五角形の塀もカッコイイ。この塀の裏には、階段が隠れています。
縦に張り出した2つの塀にテクノを感じるのは僕だけでしょうか。
庭のベンチもハイセンスです。
米子市公会堂
鳥取県米子市角盤町2丁目61
| 固定リンク
« 米子歓楽街 | トップページ | える・もーる1番街 »